知らないと損する婚活サイクルの法則

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

唐突ですが婚活サイクルって聞いたことありますか?
実は、婚活には上手くいくサイクルがあります。

上手くいった人はこのサイクルを自然と味方につけて婚活をしていました。

そこで今回は知らないと損する、婚活サイクルの法則 3つについて、お話していきたいと思います。

23362182_s.jpg

男女の気持ちのサイクル

まず1つ目は、男女の気持ちのサイクルです。

男性は初めて会った時に、プロフィールよりも実物のほうが素敵だなと思って、さらに女性がニコニコと愛想よくふるまってくれたら、「もう好き!」と気持ちが上がってしまう傾向があります。
そして、いいな!と思っている女性との交際がうまくいかず、交際が終了になってしまった場合には、一気に気持ちが下がってしまうという、アップダウンが激しい、男性特有の気持ちのサイクルがあります。

一方、女性の場合には一つ一つ相手のお人柄を見て、気持ちが上がっていくので、一気に気持ちが上がるということは、ほとんどありません。
ですから、よほど交際が深くなっていれば別ですが、交際終了になっても男性ほど気持ちが下がらないという、緩やかに動く、女性特有の気持ちのサイクルがあります。

実際に会員さんからお見合い後の報告をいただくと、男性会員さんからは、「写真より、めっちゃ可愛かったです!話も盛り上がって是非交際希望でお願いします‼」と興奮した様子が伝わってきます。

一方女性会員さんからのお見合い後の報告は、「1度会っただけではわからないので、交際希望にしておきます。」「普通に会話は楽しめました。」という感じで、とても冷静です。

こんなに、男性と女性で気持ちのサイクルが違うということを、しっかりと押さえておくことはとても大切です。

時期的なサイクル

2つ目は、1年の時期的なサイクルです。

1年は、1月からスタートして12月まであります。

婚活をこれからやるぞ!と思うタイミングとして、1年の中でどの月が一番スタートとして多いと思いますか?

やはり1月です。
1月は1年の始まりなので、気持ちを新たに「今年こそは結婚するぞ!」と心理的に何か始めたくなります。

次は8月のお盆休暇、そしてお正月休み。
この2つの長期休暇のところで婚活をスタートする人が、非常に多いです。

理由としては、普段仕事が忙しくて、しっかりと考える時間を取れない人が、自分の将来のことを考える。また、休みで地元に帰って誰かと遊ぼうと思っても、周りの友達がみんな家庭を持っていると、自分もパートナーが欲しいなぁと考えるのでしょう。

親に孫の顔を見せたい、親を安心させたい、という理由で婚活を始める方も多いので、長期休暇の実家に帰ったタイミングで、婚活を始めようと思う方が多いのだと思います。

婚活のサポートをしていると、長期休暇中は気軽に登録してみようと考える人が多いので、先ほどのお盆、お正月休みの他に、5月のゴールデンウィークも、新規メンバーさんの人数が一気に増えます。

では、スタートではなくゴールはどの月がいいでしょうか。

一番盛り上がる時期は、何と言ってもクリスマスがある12月です。

クリスマスシーズンになると、街中カップルだらけの印象がありますよね。
プロポーズや告白のタイミングは、イベントが大きく影響します。

1月に活動をスタートして、交際を始めて、12月にプロポーズをするというのはよくあるパターンです。

クリスマス以外にも、冬はカップル向けのイベントが多いです。
イルミネーションや、初詣、バレンタイン。

寒くなって、人肌恋しくなる時までに、隣にいてくれるパートナーを探したいですよね。

また、交際をすると、いろいろなところに二人で出かけると思いますが、季節として一番良いのは、秋です。
暑くもなく寒くもなく、外出がしやすいです。

春に比べたら、花粉が少ないですし、紅葉を見に行ったり、果物狩りに行くのも良いと思います。
秋の後は、クリスマスや初詣などのカップル向けイベントがたくさん待っていますから、一番交際が発展しやすいサイクルになっています。

その他時期的なもの以外に、誕生日があります。
何歳までに結婚したい!と思うのは、男性も女性も同じなのではないでしょうか?

婚活を始めるときに、今年の誕生日までに結婚したい、女性は誕生日にプロポーズしてもらいたいなど、誕生日を目標にする方も多いです。

婚活する人が増えるタイミングや、大きなイベントをうまく味方につけて、婚活を進めていけるといいと思います。

パーソナルなサイクル

3つ目は、パーソナルなサイクルです。

仕事をしていれば、1年の中でも忙しい月、暇な月など、一定ではなく大なり小なり差があると思います。

毎日仕事から帰ってくるのが、夜中だとしたら、帰って寝るだけの状態になってしまい、婚活するのも難しいと思います。

交際相手がいたとしても、密なやりとりはできないでしょう。

また、仕事が忙しくて体が疲れてくると、精神状態が不安定になり、イライラすることもあると思います。

婚活を始めるときには、ある程度時間に余裕がないと難しくなってしまうため、自分の仕事の忙しさのサイクルを見極めて、婚活をすることは大切です。

また、コロナに対して凄く恐怖を感じるタイプの方は、感染が拡大すると極端に動きを止めてしまう傾向があります。

外出もしづらくなりますし、感染拡大しているときに、「さぁ婚活を始めよう!」とは思わないと思います。
しかし、完全に終息するのを待っていたら、何年先になるかわかりません。
時間は止まってくれないので、その間に、どんどん年をとってしまいます。

コロナの感染者数にも波がありますから、見極めることは難しいですが、少しでも落ち着いてきたタイミングで、活動できるように、準備をしておくことは大切です。

しかし、今はzoomなどのオンラインを使える人も増えてきました。
オンラインを使うことで、婚活は出来ますよ。

ということで、今回は、知らないと損する、婚活サイクルの法則 3つについて お伝えしました。

どのサイクルを活用するかは人それぞれです。
自分に合うサイクルを探し、是非、婚活に役立ててください。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

婚活で二股は悪?

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

婚活をしていて、残念ながらお別れすることになってしまって、また1から始めるとなると、婚活が長引いてしまうことがあります。

そこで今回は、婚活で二股は本当にいけないことなのか?ということについてお話ししたいと思います。

3214092_s.jpg

世間一般の二股の印象

まず、世間一般では、二股というのは悪いことだという認識があると思います。
もちろん私もそう思います。

もし、二股をかけていることが彼女にわかってしまったら、まず最初に、「どういうこと?他にも付き合ってる人いるの?いつから?」とブチ切れられ、泣き叫ばれた後に、「もうあなたとはつきあえない。別れよう。」となるでしょう。

もし、二股が発覚してしまったら、相手の女性二人を嫌な気持ちにさせてしまいますし、自分自身の信用も失ってしまいます。

自分が逆の立場で、女性に二股をかけられていたら、許せないですよね?

このように、二股や三股というのは、関わったみんなが傷ついてしまうことですし、誰も幸せになれないので、世間一般では、悪いとされているのでしょう。

アプリで二股はアリ?

では、婚活で二股や三股のような、何人もの人と交際するのはどうなのでしょうか。

アプリの場合、マッチングを目的としているので、マッチング後、交際出来た場合について、特別ルールがあるわけではありません。

ですから、実際に会って、どのように交際するか、いつ頃結婚するかなどは二人の自由です。

出会うまではシステムを使いますが、その後は恋愛結婚と流れは同じです。

マッチングアプリでの交際の場合、二股や三股など、同時に交際している人がいると、トラブルの原因になる可能性があります。

理由としては、体の関係が禁止されているわけではないので、その気になれば、何人とでも関係を持つことが出来てしまうからです。

結婚相談所は二股アリ?

では、結婚相談所の場合はどうでしょうか。

実は、結婚相談所にはいろいろなルールがあります。
その中の一つとして、同時に何人もの人と交際することが認められている、同時交際があります。
お見合いをして、お互いに良いなと思った場合には、交際に入るのですが、この時の交際というのは、まだ友達以上恋人未満のような関係なので、何人かの人と同時に交際することができます。

ただし、ルールがあって、体の関係を持つことや、お泊り、宿泊を伴う旅行については、結婚相談所での活動中に交際相手と、してはいけないことになっています。
もし、このようなことが発覚した場合には、成婚とみなされるので、成婚退会しなければなりません。

男性は女性よりも、本能的に体の関係を持ちたい!という気持ちが先走ってしまう傾向がありますので、安心安全に婚活をしたいという気持ちが強い女性にとって、非常に良いシステムとなっています。

男性も、体の関係がないからこそ、どんな女性だったら、本当に自分に合う人なのかということを真剣に考えていくことができるのです。

では、結婚相談所で認められている、二股、三股、中には五股くらいする人もいますが、この同時交際を、どんなふうに活用すると、結婚に繋がるのでしょうか。

例えば、AさんBさんCさんそれぞれ違うタイプの女性がいたとします。

A さんは自分の感情をストレートに出してくれる。喜怒哀楽がはっきりしているので、嬉しいときは、「嬉しい!」と喜びを素直に表現してくれるので、一緒にいても楽しい。
ただし、怒りもストレートに出してくるので、怒らせてしまったときには怖いタイプ。

Bさんは、感情の起伏が激しくないので、なにか悪いことが起きた時でも、冷静な対応をしてくれるタイプ。極端に落ち込んだり、突然機嫌が悪くなるということがないので、一緒にいてもラク。ただし、淡々としているので、会っていても、少し盛り上がりにかける感じがする。

Cさんは、自分のことを頼ってくれて、甘えん坊で見た目もかわいい。お願いされると、ついつい言うことを聞いてしまうけれども、喜んでくれる姿を見るのが嬉しい。ただし、他の人と出かけることを嫌がるタイプなので、常に一緒にいる時間を求められる。

このように、いろいろなタイプの女性と交際することが出来たら、自分はどういう女性と一緒にいると、ストレスのない楽しい結婚生活が出来るのか、気づくことができます。

自分自身の性格を知った上で、相手の女性一人だけを見ていると、その人のことが好きかどうか、この人と結婚したほうがいいかどうかの視点でしか分からないのですが、もし、二人三人と同時に交際することができたら、 A さん B さん C さん、どの人が自分にとって本当に相性が合うのか、比較することができます。

結婚は、長く一緒に生活していくものですし、いいこともあれば悪いこともあります。
ですから、お相手選びで大切なことは、一緒にいるときの居心地の良さと、何かあった時でも二人で協力して乗り越えられる相手なのかどうかということです。

婚活を始めると、最初は若さや見た目を優先にしてしまうのですが、コミュニケーションがしっかりとれるかどうかというのは、結婚を真剣に考えた時の最重要課題になってきますので、そのことを大切にしながらお相手選びをしていただきたいと思います。

自分はどういう人だったら幸せになれるのか、また相手の方にとっても本当に自分でいいのか、そういうことを確認しながら交際していくのが、結婚相談所の同時交際です。

実際に成婚者さん達は、みなさん同時交際をして、自分と合う人はどんな人なのかを見極めて、結婚しています。

同時交際をしたことがない方は、想像ができないかもしれないのですが、同時交際をしていると、優先順位が決まってきます。

交際している人達がみんな同じくらいに良いというのではなく、この人は大本命、この人は、まあまあいいかな、この人はキープ、というように、それぞれの女性に対する気持ちが違うと思います。

そうなると、1番会いたい!と思う人とのデートの日程を優先して、空いている日に別の人との予定を入れていきます。

お互いに会いたいと思っていれば毎週会えると思いますし、どちらかが、そこまで気持ちがないとデートの間隔が空いてしまいます。

どれだけの間隔で会えているのかというのは、二人の気持ちのバロメーターになるので、毎週会えていればかなりの確率で、次のステージの1対1の交際に進めると思います。

毎週会えていても、1対1の交際に進むことを決断できない方は、同時交際をすることによって、前に進む覚悟が出来るということがあります。

うちの会員さんもそうでした。
一人の人とは毎週のように会えていて、LINEのやりとりも毎日している、もう一人は3週間に1度くらいのペースで会っていて、LINEは会う前に少しする程度。両者を比較すると、毎週会えている人のほうが、結婚についての話もいろいろ出来ているし、居心地も良いから、結婚に向かって真剣に考えてみようと思い、交際を前進することができたということもありました。

本当に自分はどういう人なら相性が合うのかを見極めていく、パートナー探しのために、同時交際をうまく使うと、婚活の時間短縮になります。

結婚相談所の同時交際という仕組みはすごく合理的なのです。

まとめ

ということで、今回は二股はしてはいけないのか?そして、二股をかけながら婚活ができるのか?ということについてお話してきました。

世間一般的には二股は悪いことですが、結婚相談所では二股、三股は悪いことではなく、自分と本当に相性が合う人はどんな人なのかを見極めることができ、婚活の時間も短縮できます。
このことを知っているか知らないかで、婚活、結婚に大きな影響がでますよ。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


婚活男性が、マッチングできないのはなぜ?

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

「あっ!申し込みが来てる!どれどれ、あ~ちょっと顔が好みじゃないんだよなぁ。もう少し若いほうがいいし、スタイルがちょっと...。」
なんて思ってしまうことはありませんか?
あれこれと条件をつけ過ぎてしまうと、会うところまでなかなかたどり着くことが出来ません。

そこで今回は、婚活女性と会えるところまでたどり着いていない男性が、どうすれば女性と会うことが出来るのかについて、お伝えしたいと思います。

22720274_s.jpg

婚活女性に会えない原因は、「申込みも、申し受けもしないこと」です。

婚活を始める時にはやる気もあるので、頑張って申し込みをするのですが、申し込みをしても全然マッチングしないと、徐々に申し込みをしなくなってしまいます。

または、断られるとへこむので、自分から申し込みをしないという方もいます。

申し込みをしないのなら、申し込みを受けた人と積極的に会う。
申し込みを受けた場合に、好みでないから会いたくないとお断りする人は自分から積極的に申し込みをする。

それが出来ないと婚活はかなり厳しいです。

ですから、最初に自分でルールを決めると良いですよ!

結婚相談所もマッチングアプリも、スマホで簡単に申込みすることが出来るので、会員の皆さんはスキマ時間を上手に使っています。

・朝、仕事に行く前に申込みをする
・昼休みに休憩しながら申し込みをする
・寝る前にベッドに入りながら申し込みをする
・湯船につかりながらお申し込みをする

便利な時代になりました。
みなさん、自分のやりやすいタイミングで申し込みをしています。
特に計画性がない人は、このタイミングで必ず申し込みをするという、マイルールを作っておくといいですよ。

また、条件をたくさんつけ過ぎてしまい、こだわりが強く、理想が高くなってしまっている方はマッチングが難しくなり、会う所までなかなかたどり着くことが出来なくなってしまいます。

アプリや結婚相談所で活動している方でも「いい人がいない」という方がいます。
「えっ⁈こんなにたくさん人数がいるのに、いい人がいないってどういうこと?」と思ってしまいます。

女性なら、若くて可愛いくてスタイルがいい人。
男性なら、イケメンで、高収入、高身長、高学歴の人。

人気がありそうな人ばかりに申し込みをしていると、なかなかマッチングしないので婚活を卒業するのに時間がかかる可能性があります。

自分の理想の結婚生活をするために本当に大切なのは何か、よ~く考えて、絶対に譲れない条件を2つくらいに絞ってみましょう。

そしてその2つ以外の条件は緩める。

緩めることが出来れば、マッチング率が上がっていきます。

申し込みをしていて全然マッチングしないと、「どうせ上手くいかない」とやる気がなくなってしまうのですが、会うことが出来ていれば婚活のモチベーションを維持することが出来ます。

成婚しやすい人の特徴は、こだわりがもともと少ない、または活動していく中でこだわりが少なくなった人です。

申し込みしなければ申し受けもしない。理想が高く条件が多すぎると、マッチング率が上がらず女性と会うことができなくなります。

こだわりが強すぎると、どんなにハイスペックなイケメンでも、婚活が長引いてしまいますよ!

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


婚活男性が女性と会えない原因はコレ

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

婚活をしているのに、マッチングしない原因の一つは、プロフィールにあると考えられます。
内面がいくら良くても、会ってもらえないことには良いところを発揮することが出来ません。

まずはプロフィールを整えることから始めてみましょう。

3614149_s.jpg

好印象を与えることが出来るか

就活を思い出してもらうといいかもしれませんが、履歴書とその写真が良くないと
面接してもらえません。
婚活も同じで、マッチングしないと会えないですよね。女性がプロフィール写真とプロフィールを見て、気に入らないとマッチングしないです。

マッチングには写真とプロフィールしか情報がありません。
このふたつだけしか女性が判断する情報がないので、写真とプロフィールに磨きをかけないとマッチングできず会うことも出来ません。
ではどのような写真がいいのでしょうか?
うまくマッチングができない人の写真の特徴5つについてお伝えします。

1つ目は自撮りの写真です。
自分で写真をとるとどうしても、自然体で撮れないことが多いです。
しかし、人にとってもらうと自然体の写真が出来上がります。
人から写真をとってもらうことに慣れていない方もいるかもしれませんが、何枚も撮ってもらうと徐々になれてきます。

特にカメラマンや普段写真を良くとっている方でしたら、ポーズや表情など撮りながらアドバイスをしてくれるので、何枚も撮っていると「奇跡の一枚」が撮れます!
自撮りだと何枚も撮るのは大変ですしアドバイスがないから良い写真を撮るのは難しいです。
「奇跡の一枚」が撮れるかどうかが今後のマッチングを大きく左右しますので、是非手を抜かずにこだわってほしいです。

2つ目はロケーションが悪いことです。
写真を撮る場所が暗い場所であったり、部屋が散らかっていたり、ものがたくさんあると背景としても見栄えが悪くなります。
背景は自分の写真を後押しする重要な役割がありますから、きちんとセレクトしたいです。
ただ、1つ目の自撮りともつながるのですが、他撮りであれば外のロケーションで撮ることができます。

外ロケの最大のポイントは緑のある自然な場所で写真が撮れることです。
外ロケで自撮りをする場合、あまり人がいないときなら撮りやすいかもしれませんが、人が多いと周りの目が気になりますよね。
外ロケで他撮りなら、恥ずかしくても奇跡の一枚が撮れると思えば、頑張れるでしょう!

3つ目は不潔な感じがすることです。
汚い恰好やぼさぼさの髪型だとどうしても写真のイメージは良くないです。
せっかく外の良いロケーションでカメラマンに撮ってもらっても、清潔感がないと女性から好印象を持ってもらえるような写真にはなりません。
美容院にいって自分に合う髪型にしてもらう。
おしゃれな見栄えのよい服装を選んでもらう。
プロの力を借りて良くしていくことは大事です。
自分で全部調べてやるのもいいですが、時間がかかりますので、カメラマン、美容師、店員さんの力を借りてみる。

清潔感は直接会った時に、女性にはっきりとジャッジされますので、写真の時から準備しておくのがおすすめです

4つ目は無表情の写真です。
表情が硬かったりこわばったりしていると、女性からは冷たい印象を持たれるので、 マイナスの評価になります。
無表情ではなく笑顔であればどうでしょうか?
暖かみがある感じがしたり、楽しそうに見えるのでプラスの印象になります。
冷たい人よりも優しい人、温かみのある人のほうが、結婚したいと思われます。

では、笑顔の写真を撮るためにはどうすればいいでしょうか。

カメラマンに撮ってもらうと、自撮りよりも自然に笑顔が作れます。
マッチングアプリでは自撮りで無表情またはキメ顔になってしまうケースもありますが
他撮り、外ロケ、笑顔は奇跡の一枚を作る絶対条件です。

5つ目は、写真のサイズがアンバランスなことです。

顔がドアップだと圧迫感があって、「怖っ!」と思われますし、一方、頭からつま先まで、全体を写そうとすると、顔が小さくなってしまい、よく分からないので、メイン写真にはお勧めできません。
頭から腰下くらいまでうつるのが、バランスとしては ちょうど良いです。

この5つに注意して写真を撮るだけでも、格段にマッチング率はアップすると思いますのでぜひ試してみてください。

間違った写真の撮り方をしていると、女性に会う所までたどり着くことが出来ないですよ!


次にプロフィールについてです。

男性は写真を見てお申し込みすると思いますが、
プロフィールをしっかり読んでますか?

見た目だけで判断することが多いと思いますが、注意したいことは、男性と違って女性は写真とプロフィールをバランスよく見て、申し込みをしたり申し込みを受けています。

写真だけ力を入れればいい、と思っていると失敗します。

では、プロフィールで女性はどんなことを見ているのでしょうか。

プロフィール文章についてポイントを3つお伝えしていきます。
1つ目はカテゴリ別に分けて、お仕事、趣味や休日の過ごし方、性格、結婚観について分かりやすく書くといいです。

男性の場合はカテゴリをつけて見やすくするのも一つの手です。

アプリのプロフィールを見ると、これらの内容をしっかりと作れていない方が多いと思います。
この時点でしっかり作り込みさえできれば、他の方との差別化にもなります。
婚活はライバルがいますので、他の人よりプロフィールの見栄えが悪いとマッチング負けします。

2つ目は性格について、第三者からの視点も入るような書き方をするといいです。
自分で、明るい、優しい、真面目、と書くと、「自分で言ってるよ」と思われてしまいますが、「友人や同僚からは、一緒にいると楽しいと言われます。」「同僚からは面倒見が良く、頼りになると言われます。」など、第三者からの意見として、こんなふうに言われていますと、書いたほうが、印象がいいです。

3つ目は具体的に内容やエピソードを添えることです。
男性の場合、淡白で抽象的なプロフィールになる傾向があります。
女性は男性と違って感情で動きますから、具体性やエピソードを添えることで関心をもってもらえます。
例えばお仕事について、女性は男性に生活力を求めますので、どんなお仕事をしているのかどんな思いで仕事しているのかというのは、趣味よりも気になる所だと思います。
たまに、仕事についてプロフィールに書いていない方がいるのですが、どんな仕事をしているのかがわからないと、女性は不安に思ってしまい、会いたいとは思いません。
ですから、お仕事の内容については、具体的に、そしてポジティブに書くと好印象になります。

エピソードについては例えば学生時代には休憩時間に、仲間と美味しいコーヒーの入れ方を研究していたので(笑)休日にはコーヒーを入れて、一緒に飲んでゆったりと過ごすのもいいなと思います。
など、エピソードを添えると、その人のイメージや、結婚後の生活も想像出来ます。

少し工夫するだけで、女性に会いたい!と思ってもらえるようなプロフィールにすることが出来ますので、手を抜かずに作りこんでいくと良いと思います。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

婚活男性が、交際を発展させる方法

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

婚活をしていて、1度は会えても2回目につながらない人、2、3回は会えるけど恋人に発展できない人、いますよね。

そこで、今回はどうすれば2回目につながるのか、交際が発展するのかについてお伝えしたいと思います。

22911664_s.jpg

2回目につながらない

マッチングして、1度は会うことが出来ても、2回目につながらない人もいます。

まず初めに、マッチングして会うことになったら、相手のプロフィールから共通点を探したり、盛り上がりそうな話題を準備しておくことが大切です。

ほとんどの方は、マッチングした時に、さら~っと相手のプロフィールを読んで、もう一度前日にさら~っと読むくらいだと思います。

お見合い準備が出来ていないと、プロフィールに書いてあることを質問してしまい、「私のプロフィールちゃんと読んできた?真剣に結婚する気あるのかな?」と思われてしまいます。
そして何を話せばいいのかわからなくなって、会話が続かなくなってしまうこともあるかもしれません。

沈黙がいけないということではないのですが、さすがに、30秒も間があいてしまうと、気まずい雰囲気になってしまいます。

会話が続かないのも問題ですが、上から目線の発言や、否定的なことばかり話していると、相手に楽しかった、もう一度会いたいと思ってもらうことは出来ません。

初めて会った時には、雑談で全然OKなので、楽しく過ごせることを意識して、次に繋げられるようにしましょう。

そのためにも準備は凄く大切です。
準備してしすぎることはないです。
準備したことは他の婚活女性とお会いした時にも役に立ちますので、どんどん経験値が上がり上がります!


会員さんで、凄~く細かい所まで書いて準備をしている方がいました。
相手のプロフィールをしっかりと読んで、お見合い当日、どんな質問をするのか、自分はどのように答えるのか、いくつか準備した話題の中でも、特に盛り上げたい内容なども細かく書いていました。

さらに、見た目については、髭の剃り残しはないか、鼻毛は出ていないか、シャツはシワシワではないか、などの注意事項も、びっしりと書いていました。

そして、振り返りもしっかりとできる方だったので、お見合いではどんな話をしたのか、どんな所が良かったのか、失敗だったのかなども詳しく書いて、次のお見合いに活かせるようにしていました。

準備をしっかりとしていると、心に余裕ももてますし、話題をふることも出来ます。
その会員さんは、お見合いから交際に進む確率は、かなり高かったです。


交際が発展しない

何度か会うことは出来ても、交際が発展しない方もいます。

男性は、お見合い相手の女性の顔が好みだったり、話が盛り上がると、それだけで一気に気持ちが上がってしまい、お見合いの時から好き好きモード全開になってしまう方もいます。

あからさまに好きという気持ちが伝わりすぎてしまうと、女性は重たく感じてしまいます。
「彼は私の事が好きなのか嫌いなのかわからないからない」というドキドキがないと、胸キュンさせることができず、女性の気持ちが上がりにくいこともあります。

冷静に考えると、性格が合っていない、価値観も合っていないのに、とにかく見た目がどストライクだと、好きと言う気持ちのほうが勝ってしまいます。

もうこの人しかいない!他の人に取られたくない!と思ってしまうと、嫌われたくないという思いが強くなり、相手の意見に合わせすぎてしまいます。
すると、女性からは男性として見られない、いい人どまりになってしまうことがあります。

全部合わせられてしまうと、女性は、「この人本当はどう思ってるのかな?自分の意見はないのかな?本心が見えない。」と思ってしまいます。

「いい人なんだけど、友達としか思えない。優しいけど、結婚相手としては考えられない。」と言われたことがある方は、相手に合わせ過ぎてしまっている可能性があります。
嫌われることを恐れずに、自分の意見も伝えていくことも必要ですよ。


すぐにネガティブな発想になってしまう方は、、LINEの返信が来ないと、「きっと相手に好きな人ができたに違いない。」「何か失礼なことを言ってしまい嫌われたんだ。」と考えてしまいます。

いいなと思っている人からの返信は待ち遠しいので、ついつい考えてしまうのでしょう。
その気持ちもよくわかるのですが、勝手に思い込んでしまうのはよくないです。

LINEの返信を気にしてしまうタイプの方は、複数交際をおすすめします。
「えっ?そんなことしていいの?」と思われる方もいると思いますが、結婚相談所では複数の方と同時に交際ができる仮交際というものがあります。

何人かの方と交際していると、その中の1人から返信が遅くなっていたとしても、他の方とやりとりできていれば、気にならないことは意外とあります。

結婚相談所の活動は、2、3人交際していて、1人交際終了になったら、また申込みを開始する。1対1の真剣交際に進むまでは、常に、2人以上交際している人がいるとどの人と結婚のイメージができるか、幸せになれるか真剣に考えることができます。いいところ悪いところ、女性もそれぞれ違いますから、同時にお会いできると自分と波長が合う人はどんな人なのかわかってきます。

1人交際終了になっても、他に交際している人がいれば、その人がクッションになり、精神的にも安定剤になります。
ですから、上手くいかなかったときにへこむタイプの方にとって、同時に交際出来るのは、とても良いシステムなのです。


どうすれば上手くいく?

では、どうすれば婚活が上手くいくのでしょうか。

10歳年下の顔が好みの女性、共働きしてくれる人、結婚後は今住んでいる所の近くに来てくれる人、優しくて、お料理上手、など、たくさん相手に求めてしまうと、難しくなってしまうので、そのなかでも条件は絶対に譲れないものだけに絞って、優先順位を決めていく。

これは本当に大切なことなので、出来ていない方は、是非、やってみてください。

1番は、親に孫の顔を見せたい!という思いが強いので、女性の年齢を重視する。
2番は、出来れば職場の近くに住みたいので、近くに来てくれる人。

このように、絶対譲れない条件を決めたら、他の条件は緩めていかないと、女性に会うことが出来ません。


20代の男性であれば、婚活に時間をかけても良いと思いますが、30代男性は時間を有効に使わないと、どんどん婚活が厳しくなってしまうので、やれることは何でもする!くらいの意気込みで、頑張って欲しいと思います。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

婚活男性マッチング率0%?

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

あれ今月マッチング 1人もしていない?
どうしてうまくいかないんだろう
こんな状態だとどんどん年をとってしまう。

22812395_s.jpg

こんな悩みを持っている男性いませんか。
そこで今回はアラフォー男性が、どのようにしたらマッチングできるのかについてお伝えしたいと思います。

みなさん、マッチング率ってどのくらいですか?

会員さんで、1年間、毎月コンスタントに申し込みをして、婚活アプリで57人に1人、結婚相談所では97人に1人マッチングした方がいました。

マッチング率としては1.75%と1.02%で婚活アプリの方が70%くらい良い結果でした。

婚活アプリの場合は、写真とプロフィールをしっかり準備し申し込みをしていけば、マッチングしたら必ず会わなければいけないということではないので、マッチングは比較的しやすいと思います。

しかし、結婚相談所の場合、マッチングしたら必ず会うことになっています。キャンセルする場合には違約金が発生することもあり、アプリのように簡単にはマッチングしません。

結婚相談所の場合、だいたい目安として、20人~40人に申し込みをすると1人お見合いが成立しています。

この会員さんはマッチング成立するのが難しいほうですが、続けているといろいろな方と会うことができます。

57人に1人しかマッチングしなくても、570人に申し込みすれば計算上10人とマッチングしますし、5700人に申し込みすれば100人の婚活女性とマッチングします。

ここで大切なことは、申込数を増やせばマッチングする女性が多くなるということです。

野球で例えてみます。
打席に立たないとマッチングしない。
多く打席に立てばマッチングする人は増える
そしてホームランを1本打ったら婚活は終了です。
1本のホームランで終了できるのです。
ヒットを何本も打ってもホームランが打てないと婚活は続きます。

申し込み数は重要なファクターとなります。
全く申し込みしないとマッチングは増えないし、結婚の可能性が高くなりません。

では、アラフォー男性が、好みの女性ばかりにお申し込みをすると、どうなると思いますか?なんとマッチング率0%ということが起こってしまうのです。
実際に、1ヶ月に200人お申し込みをして、1人もマッチングしなかったということもありました。

なぜ、そのようなことがおこってしまうのか、1番大きな原因は、年齢です。
子供が欲しいと思っている、アラフォー男性がお申し込みをするのは、20代~30代前半の女性です。
しかし、20代前半の女性でしたら、20代まで、20代後半女性なら35歳くらいまでの男性を希望している方が多いです。
そこに男女の希望年齢にギャップがあるのです。

さらにプラスして、美人やかわいい人ばかりにお申込みしてしまうと、マッチング率が0%になってしまうのです。

アプリで写真を見ると、綺麗な方達がたくさんいるので、どうせなら綺麗な人、可愛い人がいい!と思ってしまうのは、仕方ないことです。

ただ、それを続けていると、婚活が前に進みません。

理想が高すぎるとマッチングもお見合いも成立しづらくなります。見た目にこだわるのであれば、年齢は同じくらいにする、年齢にこだわるのであれば、見た目が生理的に無理!という人以外はお申込みしていくなどして、まずは1人でも多く会えるようにしていくことが大切です。

それでもマッチングしない場合には、プロフィール写真を見直してみましょう。

ある会員さんの最初に使用していた写真は、プロのカメラマンさんに撮っていただいたのですが、体に合っていないスーツと、真面目そうな髪型の写真でした。
婚活女性の親世代の方達にはウケが良さそうなプロフィール写真でしたが、彼が望んでいるような女性には良くありませんでした。

そこで、体にフィットしたジャケパンに髪の毛をセットして、さらにポーズもとって、写真を撮りました。
以前のものと比べると、かなり若々しい感じになり、なかなかいい写真が撮れました。お申し込みをしていくと、なんとお見合いの成立率が3倍以上アップしたのです。

プロフィール写真はマッチング率を大きく変えます。
本当に効果大ですよ!

マッチングしない人は、自分のプロフィール写真を見直してみて下さい。
プロフィール写真を変えるだけで、劇的に変わるかもしれません。

写真を変えても、マッチングしない場合には、理想が高い可能性もありますので、条件を少しずつ緩めるなどして、会えるようにしていきましょう。

常に原因はどこにあるか、考えてブラッシュアップしていく。
マッチング率やお見合い成立数の数字にヒントが隠されていますので、上手くいっていない場合には自分の行動を変えたり自分磨きをしていくと出会える確率は高まります。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


モテない男性とモテる男性の違いとは

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

836592_s.jpg

今日はバレンタインデーですね!
チョコはもらいましたか?

学生の時でも、モテる男子はたくさんチョコをもらってましたよね。

そこで今回は、モテない男性とモテる男性との違いについてお話していきたいと思います。
モテる男性は、女性にどんなテクニックを使っているのでしょうか?

使いこなしているかどうかで、婚活は天と地の差です。
使いこなしていなければ、今すぐはじめてください。


ほめ上手

モテる男性は、ほめるのが上手です。

褒めるといっても、なんでもかんでも、褒めればいいということではありません。

「きれいだね。可愛いね。スタイルいいね。」など外見をほめるのは、下心が見え見えだよ。と女性に思われてしまいます。

男性は、競争社会で生きているので、1番になりたがります。
他の男性と比べて、あなたのほうが上と言われることに喜びを感じます。

しかし、女性は他の女性と比べられることをとても嫌がります。
男性は、ほめているつもりで、「前に会った人はこうだった。昔つき合っていた彼女はこうだった。その人と比べると、こういうところが素敵だよ。」というような表現をしてしまうのですが、他の人の話は聞きたくないですし、過去の話はどうでもいいです。

女性は、他の人と比較して良いというのではなく、自分だけは特別な存在なんだと思ってもらえることに喜びを感じます。

男性はナンバーワンになりたがるけど、女性はオンリーワンになりたがるものです。
女性と男性は違うので、ほめ方にも注意が必要です。

そして、モテる男性は、女性の褒めるポイントを探すのが上手ですし、自然に褒めることが出来ます。
「いつもの髪の毛をアップにしてるのもいいけど、おろしてるのも可愛いね。すごく似合ってるよ!」と、会ってすぐほめる。
「えっ?もうこんな時間?楽しそうに聞いてくれるから、ついつい話し過ぎちゃったよ。」とデートの最後のほうでほめる。
このように褒めてもらえると、女性はすごく嬉しいです。

普段から、人をほめない人、ほめることに慣れていない人がほめると、すごくわざとらしいんですよね。
とってつけたようなほめ方をされても、嫌味にしか聞こえないですし、全然嬉しくありません。

ほめるのが苦手な方は、まずは、職場、家族、友達など、身近な人から、いい所探しを始めてみるといいです。
いい所探しをしようと心がけていると、自然といい所に目が行くようになります。

自然な褒め方が出来るように、日頃から意識してみましょう。

聞き上手

モテる男性は聞き上手です。

聞き上手といっても、ただ聞いていればいいと言うことではありません。

たとえ女性が話していることが、興味のないこと、つまらない話だったとしても、その場を楽しもう!と思って笑顔で聞いてあげることができる男性はモテます。

興味のない話だとしても、聞いているうちに自分と共通点が出てくるのではないか、話を広げられそうな話題が出てくるかもしれないと思いながら聞くことが出来れば、そこまでつまらない時間にはならないと思います。

しかし、モテない男性は、あからさまにつまらなそうな顔をしてしまったり、相手の話を聞かずに、遮って自分の話をしてしまったりします。

話が上手な女性もいますが、緊張して上手く話せていないだけという可能性もあります。

笑顔で楽しそうに話を聞いてくれると、女性も話しやすくなります。

女性の会話を上手く引き出すことが出来る男性はモテます。

うちの成婚者さんでも、決して自分から話すタイプではなく、どちらかというと言葉数は少ないのですが、会話を引き出すのが上手な方達は、モテます。

どんな会話をしているのか、見てみたいくらいでしたが、きっと女性が話しやすいように、会話を振っていたのだと思います。

話を盛り上げることが出来るかどうかというのも、聞いている人にかかっていると言っても過言ではありません。

聞いている人が、「マジで?すごいね。」「へぇ~そうなんだぁ。」「うわっ、それ凄いね」など、感情を入れながらあいづちを打つことが出来ると、話が盛り上がります。

簡単に出来ることなので、是非やってみて下さい。


相手の立場になって考えられる

モテる男性は、相手の立場になって考えられます。

モテない男性というのは、自分の気持ちしか見えていません。
「自分はこんなに好きなのに、気持ちにこたえてくれない。」
「自分は一生懸命考えてきちんとLINEを送ってるのに、返信の文章が短い」
「電話したいのに、出てくれない。」
全部、自分の視点でしか、考えていません。

しかし、女性にも
「まだ、好きまで気持ちがいっていない。」
「仕事が忙しかった。」
「外出中で電話に出られなかった。電話が苦手。」
など、事情やその時の気持ちがもあります。

自分の気持ちを中心に考えてしまうと婚活は上手くいきません。

モテる男性というのは、相手の立場にたって考えられるので、待つことが出来る。
そして心に余裕があるので、相手を責めたり、あせらせたりしません。

まだ、そこまで気持ちが上がっていなそうだから、もう少し様子をみてみよう。
LINEの返信が短くても、遅くても、忙しいのかな、疲れてるのかな、と考えられる。
電話に出なくても、出先なのかな。寝てるのかな。と考え、しつこくしない。

あせっている男性は、自分のことでいっぱいいっぱいになっているように見えてしまうので、魅力を感じません。


まとめ

ということで、今回はモテる男性とモテない男性は、どこが違うのか、モテる男性は、女性にどんな対応をしているのかについてお伝えしました。

ほめ上手、聞き上手になって、相手の立場になって考えられるようになれば、モテるようになりますよ!

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


結婚してはいけない「相性の悪い」婚活女性の見極め方!

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

突然ですが、あなたは、自分がどんな女性だと相性が合うのか、合わないのか、考えてみたことはありますか?
相性の良し悪しを知らないと、結婚後に、性格の不一致という理由で離婚になってしまうこともあります。

そこで、自分はどんな性格なのか?

主張がはっきりしていて、考えを押し通すタイプ
意見があまりなく、はっきりしないタイプ

それぞれの婚活男性が、絶対に結婚してはいけない女性はどんな人か。
相性の悪い人がわかれば、結果として相性の合う人がわかります。

自分はどちらのタイプに当てはまるか考えて、お相手の選び方の参考にしていただければと思います。

23303380_s.jpg

考えを押し通すタイプの男性と同じようなタイプの女性

主張がはっきりしていて、考えを押し通すタイプの男性は、女性からどんなふうに思われるでしょうか?

決断力がある、男らしい、と思われる一方で、頑固そう、自分勝手、マウントとりそう、自分のやりたいことを優先して、私のことを二の次にしそう、と思われてしまうかもしれません。

女性も同じように自己主張が強いタイプだとぶつかり合う可能性があります。
上手くいっているときには、お互いに、いろいろな意見を言って、刺激しあうことができ、会話も盛り上がるので、「こんなに相性が合う人はいない!」と思ってしまうのですが、かみ合わなくなると一転、不仲になってしまうこともあります。

どちらかが譲ろうとする姿勢や、言い過ぎたなと思って素直に謝ることが出来ないと、喧嘩はいつまでも続き、仲直りすることもできないでしょう。

しかし、自分の意見を通すタイプの男性は、女性が意見を言わないと、なんとなく物足りない感じがして、自分の意見をはっきりと言ってくれる女性のほうが、一緒にいて楽しいと思ってしまいがちなのですが、それは危険です。

最初はお互いに遠慮しているので、大きな喧嘩にはならないですが、結婚したら遠慮がなくなるので、意見の食い違いから大喧嘩に発展してしまう可能性があります。

ですから、お互い自分の意見を通すタイプの場合には、交際中に、意見がぶつかった時にどのような対応をするのか、冷静になって話し合いが出来る人なのか、喧嘩したら素直に謝ることができるのか、見極めておくことが大切です。

このタイプの男女は、どちらかが歩み寄ることができなければ、結婚は難しいでしょう。

考えを押し通すタイプの男性と心が広い女性

では、主張がはっきりしていて、考えを押し通すタイプの男性は、どんな女性だと相性が合うのでしょうか。

すごく温和で、男性のやることに対して、すべて受け入れてくれるような心の広い女性なら、うまくいくかもしれません。

しかし、どんなに心が広くあなたの意見を受け入れてくれる女性でも、「なんでも俺の言うことを聞け。」とマウントをとるような態度はよくありません。

自分はこう思うけど、どう思う?と女性の意見も聞いてみて、意見が出てこなかったり、好きにしていいよと言ってもらえたら、自分の意見を通すというように、ワンクッション挟むことを意識すると良いと思います。

結婚は毎日一緒に暮らすわけですから、心が広くなんでも受け止めてくれる女性でも、嫌なことがあってイライラしていたり、心が穏やかではない日もあるでしょう。
ですから、自分のことだけ考えずに、相手のことを思いやる姿勢は大切です。

そして、自分の意見が通るのがあたり前と思わずに、「いつも自分の好きなようにさせてくれてありがとう」という感謝の気持ちも忘れないようにしましょう。

はっきりしないタイプの男性とはっきりしている女性

自分の意見があまりなく、はっきりしない男性はどう思われるでしょうか?
優しい、なんでもいうことを聞いてくれそうと思われる一方で、男らしくない、決断力がない、優柔不断、頼りないと思われてしまう可能性があります。

このような男性はどのようなタイプの女性と相性が合うのでしょうか。

女性も意見がなく、はっきりしないタイプだと物事をなかなか決められなくなってしまいます。

「今度の週末どこに行きたい?」
「どこでもいいよ。」
「お昼ごはん何食べようか?食べたいものある?」
「なんでもいいよ!」

と言われてしまうと、どうすればいいんだよ!と思いますよね。

自分の意見があまりないタイプの男性が、毎回デートプランを考えるのは、苦痛になってくると思います。

ですから、ある程度引っ張って行ってくれる女性のほうが相性が合うと思います。

ただ、交際中は、全て相手に任せていると、「男らしくないなぁ」と思われてしまいますので、ある程度は自分の意見も伝えないとダメですよ!

基本的に女性は男性に、リードして欲しいと思っている方が多いので、女性でも、はっきりと意見を言ってくれる人を探すのは少し難しいかもしれません。

探すコツとしては、ひとりっこなのか、兄弟がいるのかを聞いてみるといいです。
弟や妹がいる方は、小さい頃から下の子の面倒を見ているので、しっかりしていてリードできるタイプ、お兄さんやお姉さんがいる方は、甘えん坊で、誰かについていきたいタイプ、ひとりっこは、自由に育ってきているので、我が道を行くタイプの可能性があります。

育ってきた環境は大きいので、家族構成からも、なんとなくどういうタイプなのか想像できます。

結婚相談所の場合には、プロフィールに家族構成が載っていますので、一人っ子なのか、兄弟は上にいるのか下にいるのかなどが申し込みをする前にわかります。
ですから、家族構成も参考にして、お相手探しをしてみると良いと思います。

はっきりしないタイプの男性と同じようなタイプの女性

では、自分の意見があまりなく、はっきりしない男性と女性も同じようにはっきりしないタイプの場合にはどうなのでしょうか。

二人とも決断力がないので、物事を決めるのに時間はかかるかもしれないですが、絶対に合わないというわけではないです。

お互いに譲り合い、意見がぶつかることがないので、喧嘩になることはほとんどないと思います。

ただ、結婚となれば、結婚式、住む場所、生活用品など、大きなことから小さなことまで、決めなければならないことがたくさん出てくると思いますので、どちらかが決断しなければならなくなります。

お互いに相手に気を遣って、自分の意見が言えないタイプといっても、得意なこと、不得意なことなど、似ていない部分もあると思いますので、決めなければいけないことに関しては、得意なほうが決断していくというように、役割分担をすると良いと思います。

そうやって、決断する癖がついてくると、だんだんと決められるようになってきます。

どちらかに決断力があると、その人に頼ってしまいますが、お互いに決められないのであれば、少しずつ二人のなかで、意見を言い合うようにしていくと良いと思います。

自分の意見があまりなく、はっきりしない男性と女性は、譲り合ってしまったり、なかなか物事が決まらないので、進むペースはゆっくりになる可能性はありますが、絶対に相性が合わないということはないと思います。

まとめ

ということで、今回は自分の主張がはっきりしていて、考えを押し通すタイプの男性と、自分の意見があまりなくはっきりしない男性は、どんな女性と相性が合うのか、合わないのかについてお伝えしましたが、これは恋愛結婚力診断テストからも
わかることなのです。

自分の個性を知ることが出来ると、自分の考えを押し通すタイプなのか、相手の意思を尊重するタイプなのかなど、改めて自分の特徴を知ることが出来るので、どんな女性と結婚すれば、お互いにストレスなく、生活が出来るのかがわかります。

最初は無理して相手に合わせていたとしても、何年も何十年も、我慢していたらいつか不満が爆発してしまうかもしれません。
本当に相性が合う人を選ばないと、結婚後に後悔してしまいます。

婚活も同じで、最初は無理をして頑張っていても、自分に合う婚活方法で活動しないと、ストレスになってしまいます。

恋愛結婚力診断テストから、婚活パーティー、マッチングアプリ、結婚相談所、どの婚活方法が合っているのかもわかるんですよ。

無料で出来るので、こちらから試してみてください。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


婚活は男女平等じゃない!?

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

今回は婚活は男女平等ではない?ということについてお伝えします。
日本では一般的に、未婚の男余りと言われていますが、実は、婚活市場では未婚の女余りなんです。

22468503.jpg

しかも、若い女性ほど余っているという現実があります。
そんな、ハーレム状態になれるような場所は、どこにあるのでしょうか?

実はこれを知っていないと婚活で絶対的に不利になってしまいます。

婚活市場、アプリは男余り?

婚活市場を見てみると男女の比率、特にマッチングアプリと結婚相談所では大きな歪みがあります。
この歪みを知っていて、上手く活用すれば婚活を最短で卒業することができますし、間違った婚活をしていれば、いつまでたっても結婚できません。

今回はマッチングアプリと結婚相談所を中心に見ていきたいと思います。

結論を先にお伝えしますと、マッチングアプリは7対3や6対4で男性が女性より多い会社がほとんどです。
一方結婚相談所、私が所属している団体は4対6で女性が多いです。

なぜこのようなことが婚活市場で起こっているのか?
歪んだ市場になっているのか、順にお伝えしたいと思います。

最初にマッチングアプリについて

アプリはインターネットで調べていただければすぐに会社ごとの男女の比率をみつけることができます。

いろいろなマッチングアプリが沢山あると思いますが、男女の比率はだいたい7対3か6対4くらいで男性が多いです。

中には5対5とか若干女性のほうが多いマッチングアプリもあったりしますが、ほとんどが男性余りです。

これはどういうことかと言うと、昔から出会い系は男性が多く、女性の方が少ないというのが今も昔も変わっていない状況です。

マッチングアプリは今が楽しければいいという遊び系であったり、恋活系、婚活系など、幅広く出会いの場があります。

気軽に利用できるかわりに、証明書類が少ないため、実質自己申告になります。
この自己申告をどこまで信用していいのか?

アプリに登録している医師の数が、日本の医師の数を超えているなどという話も聞いたことがあります。不思議ですね~。

本当のことを書いている人もいますが、うそを書いていてもわからない可能性があります。
そのため、女性は本当に大丈夫かな?と不安に思います。

結婚はしたいけど、相手のことを本当に信用できるのか?
実際に婚活アプリの婚シェルをしていますが、アプリでの女性の悩み相談で多いのは、相手が既婚者ではないか?ということです。

返信がいつも昼間しか来ない、夜に連絡がとれないと、もしかして結婚しているのかな?と疑ってしまいます。

友達がアプリで出会って交際していた人が既婚者だったという話を聞くと、やはり不安になります。

不安だから心配だからという理由で、アプリを利用することを躊躇している女性は以外に多いです。
もちろん、アプリで素敵な人はいますし、絶対に出会えないといっているのではないですよ。

一方男性は女性に比べて、どんな女性がくるか不安と思っている人は少ないです。

男女の違い、特に不安心理は女性の方が強い特徴があります。

そのため、男性ありきで女性の料金を安くするか無料にしないと、男女のバランスがなかなか取れないです。

女性の料金を無料にしても、7対3または6対4で男性の方が多くなってしまうというのが今の現状です。

逆に言えば男女比率が5対5で、男女平等なアプリはどのような特徴があるでしょうかでしょうか?

例えば、女性も男性と同じ料金を支払っているアプリがあります。
このようなアプリは真剣度の高い女性が集まっているという傾向があります。
ただより高いものはないですからね。

婚活市場、結婚相談所は女余り?

結婚相談所の方を見ていくと、大体4対6で女性の方が多いとお伝えしました。

マッチングアプリだと男性が多いのに結婚相談所に行くとどうして女性が多くなるんだろう?と思いますよね?

もっと言えば、世の中の未婚者は男性が多いのだから、婚活市場もマッチングアプリのようにすべて男性が多いのが普通だと思いませんか?

私が所属している、IBJ日本結婚相談所連盟は会員数が約7万5千人います。
会員さんの男女比は大体4対6で女性が多いです。

そうはいっても結婚相談所は、最後の砦とか年齢が高いのではないか?
と思っている方いませんか?

それはひと昔前の話です。
IBJのボリュームゾーンは30代です。

では本題の男女の比率6対4ですが
年代別で考えたらどうなるんでしょうか?

2022年の1月現在では、
29歳まではなんと男性よりも女性のほうが約3倍多い。
3倍ですよ!
そして、30歳から34歳だと男性より女性のほうが約2倍多い。
そして35歳から39歳でも女性のほうが約1.5倍多い。
40歳以降は同じになって徐々に男性のほうが多くなっています。

結婚相談所は、若いひとほど女性余りになっているのに、そこで男性が活動しないのは、知らないからでしょうか!

もう一度整理すると世の中の未婚者は男性が余っている。
婚活市場のうちマッチングアプリでは男性が多い。
しかし、結婚相談所に行くと20代30代は女性のほうが圧倒的に多い。

これが現在の未婚者と婚活市場での男女のデータです。

なぜマッチングアプリと結婚相談所とで、男性と女性の逆転現象が起こってしまうのでしょうか?

結婚相談所で女性が多くなる理由は、様々な証明書類の提出が義務付けられていることと、カウンセラーが間に入ってることで、安心安全が担保されてるというところが一番大きいです。

友人からの紹介であれば、知っている人が間に入っているので、交際してトラブルになったとしても、悪質なことはできません。
職場での出会いでしたら、会社の上司や同僚などに知られてしまい、自分自身の信用を落としてしまう可能性がありますので、悪いことはできないでしょう。

しかし、マッチングアプリは知らない人同士が自分達だけで出会って結婚まで進みます。

もしかしたら既婚者かもしれない、本当に年収合ってる?何か買わされるんじゃないかな?周りの人たちの関係が全くない状態で進めていくので、女性は男性よりも不安心理が強い傾向があり、躊躇してしまう。

これが男性と女性の比率の一つの大きな原因となっています。

結婚相談所の場合は、入会する時に、独身証明書を提出する必要があります。
えっ、独身証明書なんてあるのと思われる方もいるかもしれませんが、本籍地のある市役所で戸籍謄本や戸籍抄本と同じ方法で取得できるのです。この証明書により、相手が既婚者かもしれないという心配はなくなります。

他にもお給料であれば年収証明として源泉徴収票を提出していただくので、本当に年収合っている?という心配もありません。

お住まいであれば住民票、勤務先については健康保険証、学歴については最終学歴の証明をいただくことになっています。

これだけ本人の証明がきちんと出来ていれば、安心できますよね。

そして、もう一つアプリのお悩みで多いドタキャン問題。

文字のやりとりをして、やっと会えると思って何の服を着ようかな、髪の毛セットしなきゃ、とバッチリ準備して待ち合わせ場所に行き、何分待っていても来ない。LINEを送っても未読のまま。やり場のない怒りが沸々とわいてくることでしょう。

アプリで活動したことがある方は、ドタキャンやLINEブロックされた経験がある方もいるのではないでしょうか。
ドタキャンされると本当にがっかりしますよね。

しかし、結婚相談所の場合、お見合いをキャンセルする場合や、ドタキャンした場合、違約金が発生します。
2人の間にカウンセラーがいますので、交際中にドタキャンされるということもありません。ドタキャンなんてしてしまったら、相手のカウンセラーさんからクレームが来ますし、悪いレッテルを貼られてしまい、その後の活動にも影響が出てしまうでしょう。

つまりカウンセラーがいたり、証明書類という安心安全の担保によって、女性が多くなる傾向があるのです。

結婚相談所に女性が多い理由を納得していただけたかなと思います。

まとめ

ということで、今回は、婚活は男女平等ではない?ということについてお話しました。

婚活男性は現状男余りの時代です。アプリでも同じ現象で男余りになっていますが、結婚相談所では、若い女性ほど余っています。

このことを知っているか知らないかでは、婚活期間に大きな影響を与えます。

本気で結婚したいと思っている男性は、どこで婚活したら上手くいくのか、おわかりいただけたと思います。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

婚活女性は、なぜ年収500万円以上を希望するのか?

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

今回は、婚活女性はなぜ年収500万円以上を希望するのか?というテーマについてお伝えしたいと思います。

結婚は生活なので、収入はないより、あったほうがいいと思う方は多いです。
それは誰だってそう思いますよね。

では、年収が500万円以上ないと結婚は難しいのか?
女性にとって500万円は絶対条件なのでしょうか?

結論から言ってしまうと絶対条件ではないのですが、「そのくらいあったらいいな。」という希望を漠然と思っているのだと思います。

年収500万の生活

では、実際に年収500万円でどの程度の生活ができるのか、具体的にお伝えしたいと思います。

年収500万円といってもすべての金額がもらえるわけではありません。
税金や社会保険などが天引きされますので、独身ですと手取りで年間390万円位になります。
具体的に月の給料が額面で35万円、ボーナスが40万円2回だとするとどうなるでしょうか?
月の給料を手取りにすると約27万円です。
一人暮らしを前提にして、家賃、食費、光熱費、交際費など毎月の生活費を計算して、20万円になったとします。

家賃は払うとすると場所や広さにもよりますが、10万円近くはかかってしまいます。
その他、食費や光熱費、日用品、趣味や人との付き合いなど様々のものを入れていくとプラス10万円くらいかかってしまうと思います。

その結果、収入27万円に対して支出20万円でその差額として7万円貯金ができます。
ボーナスがそのまま手取りで残ったとすると1年間で約150万円貯金できることになります。
この生活を10年間続けると1500万円、20年だと3000万円貯金をすることができます。
臨時的な出費や時々旅行にも行きたいとなれば、貯金は少なくなりますが、独身でしたら、苦しい生活にはならないでしょう。

では、結婚した場合はどうでしょうか?
配偶者が専業主婦だったら、家賃や食費などが、多くかかってしまいますが、仮に1ヶ月26万円でやりくりができれば、独身の時の150万の半分、75万円くらいは貯められるでしょう。
あくまで一つの目安ですが、専業主婦だったとしても、500万円あれば、結婚生活は成立つと思います。

年収400万の生活

では、年収400万円になってしまった場合はどうでしょうか?
年収400万円の場合、手取りで年間320万円位になります。
具体的に月の給料が額面で27万円、ボーナスは38万円2回とすると、月の給料の手取りは21万円になります。
生活費が年収500万の時と同じ、20万円だとした場合には、毎月1万円しか貯金が出来ません。
ボーナスがそっくり残ったとして、1年間の貯金は75万円くらいになります。
この時点で年収500万円の人と比べると、半分の75万円しか貯金ができないことになります。
結婚した場合、配偶者が専業主婦で、年収500万円の時と同じ生活費が26万円かかるとしたら、ボーナスを取り崩さないと生活がまわらなくなってしまうことになります。
結果、年間で貯金は全くできなくなります。
年収100万円違うと、貯金が出来なくなってしまう。

年収500万のデータ

IMG-9794.jpg

では、婚活女性が求める、年収500万円以上の男性は、実際どのくらいいるのでしょうか?

国税庁 民間給与実態統計調査(令和2年分)によると、男性の平均給与は532万円です。
平均500万円以上あるではないかと思う方もいるかもしれませんが、これはあくまで平均です。
平均給与は一部の高給の人が平均を押し上げている可能性があるため、実態にあった中央値だともっと少なくなります。
この調査で年収500万円以上の日本人男性が、どのくらいいるのかと言うと、43.1%です。
500万円以上は半分もいないことになります。

この調査は1年間を通じて勤務した給与所得者が対象で、この数字は男性のみです。
つまり、サラリーマンの男性ということです。
婚活している人はサラリーマンが多いので、この調査をもとにしました。

女性がデータを調べたり、細かい計算までしているとは限りませんが、肌感覚で400万円と500万円との間にボーダーラインを感じ取っているのかもしれません。

実際に女性の給与平均は293万円です。
婚活女性は結婚したら「年収500万円以上あったら、今の生活よりも良くなるかもしれない」とおもっているのだと思います。


日本の場合、収入面で考えてみると、やはり女性よりも男性のほうが恵まれている環境にあります。
女性も男性と結婚することで、将来の不安を安定に変えたいと思うことは自然なことです。

年収500万未満の男性はどうすればいいのか

年収500万円以上の男性は婚活女性の希望条件に入っていますが、500万円未満の男性は婚活女性から相手にされないのでしょうか?
結婚ができないのかと言ったら、決してそうではありませんよね。

地方で仕事をされている方は、東京の方と違って、それほど収入が高いわけではありません。
実際年収400万円台の男性は多くいますし、結婚もしています。

年収500万円というのは、あくまで婚活女性の目安であって絶対条件ではないです。
2人だけで生活するのなら、専業主婦でも、年収400万円あれば、先程の解説の通りなんとかやっていけます。

しかし、子供が欲しいとなると、教育費がかかりますので、女性にも働いてもらわないと生活が厳しくなります。

ですから、年収500万円未満の男性は、共働きを受け入れてくれる方を中心に探されるといいです。

女性にパートでもいいから働いてもらうことで、世帯年収を500万円にすることは可能です。


実際に男性が500万円を1人で働くよりも、男性400万円、女性100万円、二人で働いたほうが、税金や社会保険が少なくなるって知ってましたか?

日本では年収は同じ500万円でも、1人で働くより、世帯2人で働く方が優遇されるのです。

所得税、住民税、社会保険料、雇用保険料で何と23万円ほど片働きより、二人で働いた方が手取りが多くなるのです。

10年で230万円の差になるので馬鹿にはなりませんよね。

働き方はそれぞれの考え方があるので、何が正解かということはありませんが、上手に働くと手取り額が大きくなることがあります。


結婚は助け合いですから、男性だけが働くということではなく、女性も働く。

二人で力を合わせて、人生を歩んでいく姿勢が大切です。

もちろん、女性に家事を全部任せて、働いてもらうと負担が大きくなりますから、男性も家事を協力する必要がありますよ。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから


デート中に見抜く、婚活女性の金銭感覚

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

交際が始まって、しばらくは雑談でも良いのですが、結婚前に必ず話し合っておかなければいけないのがお金の話です。
しかし、その前にいくつかの方法で、女性の金銭感覚を見抜くことができますので、その方法をお伝えしたいと思います。

22109305_s.jpg

食事デートから見抜く

女性の金銭感覚を見抜く方法1つ目は、食事デートです。

デートといえば、ランチやディナーなど食事をすることが多いと思います。
お店は、中華、フレンチ、イタリアン、様々なジャンルのお店に行くのではないでしょうか。

その時に、自分が提案したお店に対する反応が良ければ、お互いの感覚が近いと思いますが、「そういうお店には行ったことがない。」「違う所がいい。」と言われるなど、ギャップがある場合には、金銭感覚が合っていない可能性があります。

「質より量」という感覚と、「量より質」という感覚でもかなり違いがあります。

牛丼やかつ丼が好きな男性と、懐石料理やフレンチが好きな女性、極端に違うと、どちらかに合わせていることが、ストレスになると思います。

そもそも普段、どれくらい外食をしているのか、コンビニやデパ地下で買うことが多いのか、家で料理を作っているのか、聞いてみることは必要です。
もしも、外食やお惣菜などを買ってくることが多い場合には、食費がかさんでしまう可能性があるので、要注意かもしれません。

しかし、今は男性でもお料理好きな方もいます。
料理男子という言葉も流行りましたよね。
うちの元男性会員さんは、週末に作り置きをする習慣があったため、結婚後も料理担当は男性会員さんだそうです。
「1人の時よりも、料理のグレードはアップしましたよ。作り置きの本を2冊買いました!」と言っていました。

ご飯は毎日食べるものなので、どんなものを食べているのか、聞いておいたほうがいいです。

一緒に買い物に行ってみる

女性の金銭感覚を見抜く方法2つ目は、一緒に買い物に行ってみることです。

女性は男性と違って、買い物が本当に好きです。
デパートを想像してみてください。9割くらいは女性のもので占めていると思いませんか?
1階は化粧品売り場があり、女性の洋服売り場は何階にも渡ってあるのに対し、男性の洋服は1フロアの一角にちょこんとあるくらいです。
このことからも、女性は買いものが好きということがわかります。

人によって金銭感覚は違うので、高いものが好きな人もいますし、出来るだけ安いものや、セール品しか買わない人もいます。

男性でも、10000万円のワイシャツが、安いと思う人、普通だと思う人、高いと思う人、感じ方は人それぞれだと思います。
ですから、一緒に買い物に行って、同じものを見た時に、「これ安い!」という人と、「高い!」という人は、基本的には合いません。

もし、同じものを見た時に、感覚が同じだったとしても、油断はできません。
金銭感覚は一致していても、浪費癖がある人は、買いたいという欲求が我慢できずに、無駄なものまで買ってしまいます。

衝動買いしてしまう人は要注意ですよ!

ですから、交際中に、金銭感覚は一致しているのか、浪費癖はないかをきちんと見極めるためにも、一緒に買い物に行くことをおすすめします。

買い物と行っても、洋服ですと、男性は女性の物を見ても、それが安いのか高いのか、判断することが難しいと思いますので、生活用品が売っているお店や、家電製品が売っているお店に行ってみるといいと思います。

デート中の会話で引き出す

女性の金銭感覚を見抜く方法3つ目は、デート中の会話で引き出すことです。

お仕事については、今、どんなお仕事をしているのか、職場はどの辺なのか、比較的早い段階から話をすることができると思います。
その時に一つポイントがあります。
結婚してからも今のお仕事を続けようと思っているのか、やりがいを持って仕事をしてしているのか、他の仕事をしたいと思っていた場合には、どんな仕事をしようと思ってんのか、現在から将来に向かって仕事に対してどんな考え方を持っているのか、聞いてみるといいと思います。

これによって、専業主婦を希望しているのか、共働きを希望しているのか、さらには正社員として働こうとしているのか、パートぐらいで働こうとしているのかが見えてきます。
仕事については、一人で働くのと二人で働くのとでは、家計の生活水準を変える大きなポイントになりますので、話をしていくことは必要です。

さらに、この仕事に関連して話すことができることが、住む場所です。
今の場所で仕事をしたいとなれば、自分が仕事をしている場所との折衷案を考えて、住む場所を選ばなければならないですが、もしも仕事を辞めてもいいと女性が考えているのであれば、自分の職場の近くの方に来てくれる可能性もあります。

その話をきっかけに、どんな家に住みたいのか、ずっと賃貸でもいいのか、持ち家のほうがいいのか、マンションがいいのか、戸建てのほうがいいのか、それによって金額もかなり変わってきます。
住宅については、結婚してからの三大支出の一つ ですので、きちんと話をしていくことが大切です。

仕事と住む場所の話ができた後に、比較的話しやすい内容としては、子供のことについてです。
もともとプロフィールに、子供を希望しているか書いてあることはありますが、実際に子供が欲しいのか、何人欲しいのか、年齢によっては不妊治療をしてでも欲しいのか、それによってお金もかかります。

さらに、子供については子育てや教育のところで、女性がどういう考え方を持っているのか話していくことも大切です。

教育のところについては、私立の幼稚園、小中高、大学と受験勉強をさせていい学校に行かせて、いい会社に入らせたいという考え方を持っている方もいます。

職業の幅が広がるようにと、英語、ピアノ、スイミング、ダンス、いろいろな習い事をさせたいという方もいます。

どういう考え方なのか、話していく中で読み取っていくことも大切です。
住宅や教育のところについては、家計の中でも大きな支出になります。

そうは言っても、最終的には子供が何をしたいのかということが一番大切なのですが、
二人の考え方が大きくズレていないか、確認しておきましょう。

ただし、出会ったばかりの時に、軽く子供についてどう考えているのか、住む場所についてどうなのかというのを、仕事と絡めて聞いてく程度で留めておくのが良いと思います。

そして、交際が長くなってきて、結婚についてもっと深く話していかなければならないタイミングになった時には、具体的に将来の住みたい場所のことや、子供の教育方針についても話していくといいのかなと思います 。

金銭感覚や、お金のことについては、非常にデリケートなところなので、最初からあまり深くは話しづらいと思いますので、仕事のことや住む場所のことをきっかけにして、上手く話をしてくと、いいのではないかなと思います。

まとめ

結婚は、ずっと生活していくことなので、金銭感覚が大きく違うと、ストレスがかかるります。

さらにストレスが多くなると、喧嘩に発展し、生活に支障をきたしてしまうケースも出てきます。

デート中にどんなお金の使い方をしているのか、どんな結婚生活を望んでいるのか、出かけたり、話したりしながら、金銭感覚が自分と一致しているのか、見極めていきましょう。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから

婚活で結婚してはいけない危険な女性!

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子です。

初めて会った時に、「はじめまして!今日はお会い出来るのを楽しみにしていました。よろしくお願いします!」と凄く感じが良くて、好みのタイプだと、一気に気持ちが上がってしまう男性は多いのですが、見た目や感じの良さにだまされてはいけません。

女性の裏の顔を知らずに結婚したら、思い描いていた新婚生活が、ガラガラと音を立てて崩れてしまうかもしれません。

そこで今回は結婚してはいけない危険な女性の特徴3つについて、お伝えします。

22448162_s.jpg

浪費癖がある

危険な女性の特徴1つ目は、浪費癖がある人です。

テレビショッピングを見て、「あっ、これ便利!今なら2個セットで同じ金額だって。分割も出来るから買っちゃおう!」と、つい買ってしまったり、ネット広告を見て、「今なら半額だ!1万円以上で送料無料なら、送料がもったいないから1万円以上買わなきゃ!」とついつい余計なものまで買ってしまう。

衝動買いをしてしまう女性は要注意です。

しかし、女性が浪費癖があるかどうかは交際中に見極めることが出来ます。

服装や、持ち物でもわかりますが、毎回持ってくるバッグや靴が違う。
持ち物が全部新しそう。
高級なものが好き!
このような女性は浪費癖があるかもしれません。

行動からもわかります。
ウインドウショッピングをしているときに、「これかわいい。珍しいから買っておこう。」「これ安い!買いだめしておこう。」などと言って買ってしまう女性も要注意です。

すべて計画的に買い物をしなければならないということではないですが、毎回衝動買いをししてしまうような女性は危険です。

浪費癖がある女性は、貯金をするという感覚がなく、お金があればあるだけ使わないと気が済みません。
欲しいものを我慢できず買ってしまうものの、使わなかったり、似ているけど違うから欲しいと思って買ってしまったり、同じようなものが増えていくと、家中が物だらけになってしまうかもしれません。

金銭感覚の不一致は、喧嘩の原因にもなりますし、お互いに歩み寄ることが出来なければ離婚の原因にもなりますので、しっかり見極めておきましょう。

文句や愚痴が多い

危険な女性の特徴2つ目は文句や愚痴が多い人です。

「こんなことがあってさ。もうやんなっちゃうよ。」と言うくらいなら、全然問題ないのですが、何に対しても愚痴を言う人は要注意です。

例えば、テレビに向かって「こんなくだらない特集ばっかりしてるから、視聴率が伸びないんだよ。」「何このアナウンサー、ニュースもまともに読めないの?」「その服はセンスなさ過ぎでしょう。」と文句を言っていたり、「政治家がダメだから日本が良くならないんだよ。」「なんでコロナ感染が広がってるのに渋谷に遊びに行ってる人がこんなにたくさんいるわけ?」など世の中に対して常に文句を言っている。
そういう人は、人の悪いところばかりを見ている人です。

最初は遠慮してあなたに対しては文句や愚痴を言っていなかったとしても、結婚したらあなたに対していろいろなことで文句や愚痴を言ってくる可能性はかなり高いです。

「あ~あ、あなたの稼ぎがもっと多かったらいい生活が出来たのに。」「なんで手伝ってくれないの?忙しいのに。」「結婚する人、違ったかもしれない。」などと言われたら、辛いですよね。

毎日仕事で疲れて帰って来た時に、文句や愚痴ばかり聞かされたら、家に帰りたくなくなりますよね。

文句や愚痴が多い女性は交際中、食事に行ったときの定員さんへの対応などにあらわれてくると思いますので、しっかりと見極めましょう。


こだわりが強い

危険な女性の特徴3つ目は、こだわりが強い人です。

きれい好き程度なら良いのですが、異常な潔癖症ですと一緒にいて疲れます。

例えば置いてあるリモコン、ティッシュの箱がちょっと曲がっているのも気になる。
お皿の位置はここ、重ねる順番も決まっている。
コップはここ、向きも決まっている。

このような女性と結婚した場合、お茶碗洗いを手伝って棚にしまったときに、「もう、なんでこういう置き方するの?これはここ、それはここ。まだ汚れが残ってるじゃない。洗いなおさないと。」と言われてしまうと、「なんだよせっかく片付けておいたのに。もう二度と手伝わない。」と思いますよね。

潔癖症の女性でも、相手に同じようにすることを求めないのであれば、部屋がいつもきれいな状態なので、良いのですが、同じようにして要求してくる人だと疲れると思います。

洗濯物を洗う時も、色物、靴下、下着、細かく分類して、それぞれ洗剤も使い分けて洗う人もいますし、洗濯物の畳み方にこだわりがある女性は、あなたが畳んだ洗濯物を全部畳み直す事でしょう。「どうせまた着るんだから、いいじゃん。」と思ってしまいますが、こだわりが強い女性は絶対に許せません。

こだわりがあっても、相手にも同じように求めるタイプでないのであれば、結婚しても上手くいくと思いますが、相手にも同じことを求めたり、自分の思い通りにならないと、相手に攻撃するような女性は、びくびくしながら生活しなければならなくなり、疲れてしまうと思います。

まとめ

ということで、今回は、結婚してはいけない危険な女性というテーマでお話してきました。

危険な女性の特徴を色々と挙げてきましたが、こういう女性が全てダメと言うわけではありません。

大変ではあるけれども、こういう女性を広い心で受け入れられる人であれば、問題なく一緒に生活する事はできます。

また、難しいかもしれないですが、少しずつ女性を変えていくことが出来れば、結婚生活も成り立つかもしれません。

あなたが、幸せな家庭を築けるパートナーを探せるよう、応援しています。

群馬県太田市の結婚相談所
ライフデザインの伯耆原 享子でした。

YouTubeをはじめました!
定期的に婚活テクニックを発信していきますので、よかったらチャンネル登録をお願いします。

オンライン入会面談、契約も出来るようになり、全国どこにお住いの方でも対応できるようになりました‼

お問合わせはこちらから